iPod shuffleが蘇る。SpigenのAirPods Pro用ケースをレビュー。
毎日使っているAirPods Pro。
ケースを装着せずに使っていると流石に少しの傷がついてきた。
Apple製品はそのまま使うのがとてもかっこいいけど、傷のことを考えるとそうも言ってられない。
そこでSpigenのAirPods Proのケースを購入することにした。
デザインが最高なのでぜひこの記事を読んで「欲しい!」と思った人は購入してiPod shuffleを使っていたときのことを思い出してほしい。
こんな人にオススメ
- AirPods Proのケースを探している人
- iPod shuffleを使っていた人
SpigenのiPod shuffle風なAirPods Pro用ケース
付属品はこれ。ケース以外にもカラビナが付属している。
カラビナにもSpigenのロゴが入っているあたりがとてもいい。
実際にAirPods Proに装着してみる。
装着してすぐに思ったのはサイズ感が抜群だということ。
ピッタリサイズでケースが取れてしまう心配が全くない。Spigen製品はやっぱりサイズ感で不安になることがないなと改めて思った。
上と下から撮ってみた。
上部分にはSpigenのロゴと文字が刻まれている。メーカーによっては目立つようにロゴを刻んでいるものもあるけど、今回レビューしているSpigenのAirPods Pro用ケースにはさりげなく刻まれている。
個人的にはロゴや文字が目立つデザインよりも、シンプルなデザインが好きだからよかった。
いろいろな角度から撮ってみた。
何度も書くけど、やっぱりサイズ感の良さが際立つ。
ワイヤレス充電にも対応しているからケースの脱着の手間なく充電もできる。
手に持ってみたらこんな感じ。AirPods Proにケースを装着せずに持ったときよりもしっかり掴める印象。
SpigenのAirPods Pro用ケースの良い点と悪い点
SpigenのAirPods Pro用ケースの良い点
- サイズ感が抜群
- 他にはないデザイン
- ロゴやメーカー名が目立たない
- エアクッションテクノロジーと呼ばれる落下時等の衝撃を四隅で吸収する技術が使われている
- 不具合や気になる点があれば、90日間は保証してもらえる
SpigenのAirPods Pro用ケースの悪い点
- カラバリがない
- 値段が少し高い印象
まとめとこれから
AirPods Proのケースを初めてレビューしてみた。
以前に「iPhone用クリアケースといえばこれ。SpigenのクリアケースをiPhone 11 Pro Maxに装着した話。」の記事でも紹介したSpigen社が作っているiPod shuffle用のケース(個人的にSpigenの製品が好き)。
サイズ感やフィット感は気になるところだけど、今回のケースは本当におすすめ。
これからもSpigenのiPod shuffle風ケースでAirPods Proを毎日使っていこう。