今週を綴る No.6:Apple Watchの話とかシステム手帳をサボった話とか
無事に更新できた「今週を綴る」も気づけば6記事目。
シリーズ初めての記事からすでに6週間も経っていることになる。あっという間だ。
さて、今週はApple Watchに関してふと思ったことやシステム手帳をサボったりしたから、そのあたりについて綴ることにしよう。
今週綴った記事
上品なApple Watchを身につける。Vancleのミラネーゼループバンドを購入してみた。
初のミラネーゼループバンドを購入レビューした記事。
とても軽く、何よりも上品な印象を与えてくれるから手元が映える。
今回購入したシャンパンゴールドは女性向きな色味だなと感じたけど、他にも色が選べるからいろいろ試してみるのもおもしろい。
何よりも純正品より価格が安いのが魅力的。
iPad Pro 11にwraplusのスキンシールを貼って自分好みの配色に。
iPad Pro 11用のケースやカバーを装着したくないと思っていた時に見つけたのがスキンシール。
ケースを何も装着していないときに近い感覚でiPadを使用できるからとても気に入っている。
しかも、見た目がレザーっぽくなりかっこよくなった。
今週気になったモノ
今週気になったモノは3つある。それぞれどうして気になったのかを綴っていく。
iPhone 11 Pro Max
発売日が今週だったこともあり、やっぱり気になるモノがiPhone 11 Pro Max。
どうしてMaxかっていうと、以前から画面サイズの大きいiPhoneが気になっていたから。スマホで仕事をすることも増えてきたため、ブログ執筆などにも大きい画面のiPhoneが使えるんじゃないかなと考えている。
画面の大きさだけ考えるなら、iPhone Xs Maxでもいい。でも、キャリアで契約すると価格が数百円しか変わらないから、それなら最新がいいかなと思ってiPhone 11 Pro Maxを挙げている。
超広角レンズよりも画面サイズとバッテリーの持続時間で選んでいるあたり、自分でもちょっと変わっているなと思ってしまった。
VICARAのApple Watchバンド
2つ目はVICARAのApple Watchバンド。またバンドかと思われるかもしれないけど、このバンドは今までの中で一番ときめいた。
今、本業ではシルバーの腕時計を使っている。そういうこともあり、できるだけ今使っている腕時計に近いフォルムでApple Watchも使用したいなと考えていた。
そんなときに見つけたのがこのバンド。購入したらまたレビューしよう(購入する前提)
MacBook Pro 13用スキンシール
3つ目はMacBook Pro用のスキンシール。iPad用のスキンシールを使うようになってから、すっかりwraplusのスキンシールがお気に入りになった。
次はMacBookにも試してみたいということで今気になっている。
今週ふと思ったコト
今週はApple Watchを家以外でも使ってみようかなってふと思った。「Apple Watch Series4 3ヶ月使用レビュー。超個人的なメインの使い方を紹介。」にも書いているけど、メインは家で使っている。
でも最近、仕事でも使おうかなと悩んでいる。理由としては、通知に気づくことができるから。
どうしてもiPhoneの通知に気づかないことがある。そのせいで仕事に悪影響が出たことはないけど、やっぱりすぐに返信しておきたいときもある。
そんな思いからApple Watchを外でも使っていこうかなという思いが出てきている。
今週ふと思ったというよりも今週ずっとサボった話としては、システム手帳を今週はサボりまくった。
おかげで睡眠時間とかがグダグダになったから、やっぱりちゃんと手帳を活用しようと思い知らされた。
今日からちゃんと気持ちを改めて使っているから、また手帳記事も更新していこう(楽しみにしている方、ごめんなさい)
まとめとこれから
今週もいろんなことを考えながら(サボりながら)過ごしてきた。
ちなみに毎日考えたコトはiPhoneのコト。画面サイズを大きくしたいという思いが一体どんな行動へと駆り立てるのかとても心配だ。
明日からの一週間も楽しい週にしていこう。