iPad Pro 11にスキンシールを貼って自分好みの配色に。Wraplusuのスキンシールをレビュー。
iPad Pro 11を裸で使っている僕にとって、ケースを装着することにはすごく違和感がある。
iPhoneもそうだ。きっとこの気持ちをわかってくれる人は少なくないはず。
iPadにケースは装着したくないけど、傷がつくのも嫌だなと思っていたときに見つけたのが、Wraplusのスキンシール。
ブラックレザーのスキンシールを購入してみたので、レビューしてみる。
iPad Pro 11用Wraplusのブラックレザースキンシール
iPad Pro 11の背面にスキンシールを貼るとこうなる。
ブランドマークやカメラ部分など、切り抜くべき箇所はかなり正確に切り抜かれている。
正確に切り抜かれている分、貼る時には少しズレてしまうと気になって仕方がない。
そんなときにも貼り直しは簡単だから、ズレやホコリの混入が命取りになる表面へのフィルム貼りのようなドキドキ感はそこまでない。
側面部はこんな感じ。
側面部も背面と同じくボタンやスピーカー部が切り抜かれていて、その正確性には驚かされる。
まるで純正のシールかと思うほどきれいだ。カメラ部分にもシールを貼ることができるから細かい部分までブラックレザーで覆うことができるのは嬉しい。
WraplusのiPad Pro 11用スキンシールの良い点と悪い点
WraplusのiPad Pro 11用スキンシールの良い点
- 貼り付ける時に気泡が残らない設計になっている
- 薄さはたったの0.2mmだから厚みが気になりにくい
- カラーは31色から選べ、自分好みの配色を選べる
- 数種類組み合わせれば、カラバリがさらに増える
- 切り抜きがほぼ完璧
- 質感がいい
WraplusのiPad Pro 11用スキンシールの悪い点
- 深い傷は本体に届くと思う
- ボタンが少し押しにくくなる
まとめとこれから
iPad Pro 11用のスキンシールをレビューしてみた。
購入前は質感がどうかなと思っていたけど、実際に触ってみるととてもいい。
iPadのデザインが損なわれてしまう気がしてケースを装着していない人にはぜひ試して見てほしい。
新しいデザインのiPadに出会えるような感覚を得られるWraplusのスキンシールは他の端末でもお世話になるかもしれない。