カラバリ豊富なFullmosaのApple Watch用レザーバンドでスーツに合わせやすくしてみた。
昔から革製品が大好きだ。
ベルトや革靴、ガジェット用のケースなど、革を手にしない日はない。
そんな僕が、Apple Watchにも本革のレザーバンドを取り付けたいと思って購入したのが、Fullmosaのバンド。
レビュー記事を書くとき以外はこのバンドでしばらく過ごしてみようと考えているほどの製品だったので、ぜひ試してみてほしい。
Fullmosaの本革レザーバンドでApple Watchを上品に
ベルト部分はこんな感じ。
バンド部分はブラックで、バックルには少しのゴールドと嫌味のない色の組み合わせが最高に好みだ。
レザーにはフルグレインレザーと呼ばれる本革の中でも上級のものを使用しているから、触った感じがとてもいい。
実際にApple Watchに装着してみる。
「Apple Watchのカラーを変えたい。専用カバーでブラックからゴールドへ。」でも紹介しているけど、Apple Watchのカラーを変えたくてゴールドのカバーをつけている。
ゴールドのカバーと今回購入したFullmosaのバンドの相性がかなりいい。
今のところ、この組み合わせが一番しっくりきている。
横と後ろから見てみるとこうなる。
腕に巻きつけているときにはブラックのバンドが目に入るけど、ふとしたときにバックルのゴールドがキラリと光る。ちょっとしたアクセントがたまらない。
バンドの裏面は表とはまた違う表情になる。ブランド名が刻印されていて、色味がかなり上品。
Fullmosaの本革レザーバンドの良い点と悪い点
Fullmosaの本革レザーバンドの良い点
- 価格が2,000円以下(2019年9月12日時点)
- カラバリが豊富(男女問わずカラーリングをたくさん選べる)
- フルグレインレザーを使用していて、肌触りがとてもいい
- カラーによってビジネスとカジュアルどちらでも使える
- Series 1~4まで幅広く使用できる
Fullmosaの本革レザーバンドの悪い点
- 色によってはチープな印象になるかも
まとめとこれから
お試し感覚で購入したFullmosaの本革レザーバンド。
まさかこんなに気に入るとは思ってもいなかった。
革のバンドでカラーを選びたい人はぜひ見てみてほしい。きっと気に入るカラーが見つかるはず。
これからは、ゴールドのカバーと本革レザーバンドでApple Watchを楽しんでいこう。