OMKUYの3ケーブル内蔵で10000mAhのモバイルバッテリーが超便利。
必ずといっていいほどモバイルバッテリーと一緒に持ち運ぶものがある。
それは充電用ケーブルとモバイルバッテリーを充電するために使うアダプタ。
これが意外と荷物になる。
僕もモバイルバッテリーとケーブル、アダプタの3点セットはいつも持ち歩いていた。
でも、OMKUYのモバイルバッテリーを購入してからはモバイルバッテリーだけ持ち歩くようになった。
そんなOMKUYのモバイルバッテリーを簡単に紹介していく。
モバイルバッテリーと電源アダプタ、ケーブルの持ち運びに悩んでいた。
そもそもなぜOMKUYのモバイルバッテリーを選んだのか。
それは「OMKUYのモバイルバッテリーが、持ち運びを考えたときの最適解だったから」
一般的なモバイルバッテリーを持ち運ぶことになると、充電用のケーブルや電源アダプタも一緒に持ち運ぶ必要が出てくる。
ポーチなどに収納しておけばいいけど、使用するときにいちいちケーブルなどを準備するのは手間がかかる。たまに使うならそこまでストレスにならないかもしれないけど、MacBook ProにiPad Pro、iPhoneを持ち歩く僕にとってモバイルバッテリーは生命線。
電源を使うことができる場所ならいいけど、意外とないこともある。そんなときにはやっぱりモバイルバッテリーが役に立つもの。
毎日持ち運ぶものだからこそスマートに持ち運べて、使用するときにもストレスがかからないものがいい。
そこで見つけたのがOMKUYのモバイルバッテリーというわけだ。
OMKUYの3ケーブル内蔵で10000mAhのモバイルバッテリーが超便利。
これがOMKUYのモバイルバッテリー。OMKUYのロゴとあとどれだけ充電ができるかがわかるランプがあるだけでデザイン的にはとてもシンプル。僕はブラックを購入したけど、ホワイトも販売されている。
3つのケーブルを全て出してみるとこんな感じ。ケーブルは短めではあるけど、モバイルバッテリーと距離を離して充電する機会はほとんどないため気にならない。
ケーブルはLightnig、Type-c、microUSBケーブルがそれぞれ付いている。この他にもUSB出力もできるから、必要に合わせて4つの使い方ができることになる。
OMKUYモバイルバッテリーの魅力は3ケーブル内蔵されている点だけではない。ACアダプターが搭載されているため、コンセントに直接繋いで充電できる。このおかげで充電器をモバイルバッテリーと一緒に持ち運ぶ必要がなくなる。
OMKUYのモバイルバッテリーについて
3ケーブル内蔵やACアダプターが付いていること以外にもOMKUYのモバイルバッテリーには特徴がある。
その1つは容量が大きいこと。iPhone7なら約3回、iPhone Xであれば約2.5回、Galaxy S9も約2.5回充電できる量だ。いろんな機能が付いていて10000mAhも備えているのはかなり嬉しい。
別の点は持ち運びに適しているという点。大きさはiPhone 8 Plus と同じぐらい。重さは約200gだから持ち運んでいて重さにストレスを感じることはなかった。
OMKUYのモバイルバッテリーの良い点と悪い点
OMKUYのモバイルバッテリーの良い点
- 3ケーブル内蔵されている
- コンセントに直接繋いで充電できる
- USB出力も付いている
- デザインがシンプル
- 容量が大きい
OMKUYのモバイルバッテリーの悪い点
- コンセントにつなぐときに他の電源を覆い隠してしまう
- カラバリが少ない
まとめとこれから
OMKUYのモバイルバッテリーについて簡単に紹介してみた。
モバイルバッテリーを探している人やケーブルや電源アダプタを減らして荷物を少なくしたい人はぜひチェックしてみてほしい。
これからは、OMKUYのモバイルバッテリーで充電問題のストレスを減らしていこう。